アーティクル - CS316173
Azure IoT Hub コネクタ 3.0 を ThingWorx Platform 8.5 に接続すると、「プラットフォームから Azure IoT Hub 構成を取得できませんでした」というメッセージが表示される
修正日: 17-Jan-2023
適用対象
- ThingWorx Platform 8.5 to 9.1
- Azure IoT Hub Connector 3.0
説明
- Azure IoT Hub コネクタを ThingWorx Platform で動作させることができない
- Thingworx バージョン 8.5.1 用の Azure IoT Hub コネクタ バージョン V3.0.1 を開始できません。
- ThingworxStorage/logs/SecurityLog.logでの ssl 暗号化の不一致が原因で、ログに次のエラーが表示されて IoT Hub コネクタが停止します。
- 認証スキームに authType または appKey パラメータが指定されていません: AUTH_THINGWORX_APPKEY
- Azure コネクタは、復号化の問題を理由にプラットフォームに接続できません
- ヘルプ センターの Azure IoT Hub コネクタの起動と実行の「Azure IoT Hub 資格情報の暗号化の設定」セクションを完了したが、コネクタがまだ失敗している
- <Azure IoT Hub Connector>\connector\bin\azure-iotを起動すると、CLI で次のエラーが引き続き表示される
- java.lang.IllegalStateException: プラットフォームから Azure IoT Hub 構成を取得できませんでした
com.thingworx.protocol.azure.iot.AzureIotProtocolAdapter.initialize (AzureIotProtocolAdapter.java:336) で
com.thingworx.connectionserver.ConnectionServerDataPlane.initProtocol (ConnectionServerDataPlane.java:152) で
com.thingworx.statemachine.DispatchingEventChannel.doEvent(DispatchingEventChannel.java:36) で
com.thingworx.statemachine.AbstractEventChannel.apply(AbstractEventChannel.java:50) で
rx.internal.util.ActionSubscriber.onNext (ActionSubscriber.java:39) で
rx.observers.SafeSubscriber.onNext (SafeSubscriber.java:134) で
rx.internal.operators.OperatorObserveOn$ObserveOnSubscriber.call (OperatorObserveOn.java:224) で
rx.internal.schedulers.ScheduledAction.run (ScheduledAction.java:55) で
rx.internal.schedulers.ExecutorScheduler$ExecutorSchedulerWorker.run (ExecutorScheduler.java:107) で
java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker で (不明なソース)
java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run (不明なソース) で
java.lang.Thread.run で (不明なソース)
原因: java.lang.Exception: セキュア バイトの復号化エラー: 指定された最終ブロックが適切に埋め込まれていません。このような問題は、復号化中に不正なキーが使用された場合に発生する可能性があります。
com.thingworx.security.encryption.SecureBytes.cipherData (SecureBytes.java:184) で
com.thingworx.security.encryption.SecureString.decrypt (SecureString.java:70) で
com.thingworx.security.encryption.SecureString.decrypt (SecureString.java:55) で
com.thingworx.protocol.azure.iot.util.SecurityUtils.decryptWithKey (SecurityUtils.java:20) で
com.thingworx.protocol.azure.iot.AzureConfiguration.<init>(AzureConfiguration.java:90) で
com.thingworx.protocol.azure.iot.AzureIotProtocolAdapter.getHubConfiguration (AzureIotProtocolAdapter.java:375) で
com.thingworx.protocol.azure.iot.AzureIotProtocolAdapter.initialize (AzureIotProtocolAdapter.java:326) で
... 11以上
原因: javax.crypto.BadPaddingException: 指定された最終ブロックが適切に埋め込まれていません。このような問題は、復号化中に不正なキーが使用された場合に発生する可能性があります。
com.sun.crypto.provider.CipherCore.unpad(CipherCore.java:975) で
com.sun.crypto.provider.CipherCore.fillOutputBuffer(CipherCore.java:1056) で
com.sun.crypto.provider.CipherCore.doFinal(CipherCore.java:941) で
com.sun.crypto.provider.AESCipher.engineDoFinal(AESCipher.java:491) で
javax.crypto.Cipher.doFinal(Cipher.java:2111) で
com.thingworx.security.encryption.SecureBytes.cipherData (SecureBytes.java:172) で
... 17以上
- java.lang.IllegalStateException: プラットフォームから Azure IoT Hub 構成を取得できませんでした
最新バージョンはこちらを参照ください CS316173